\ ポイント最大9倍! /

ポケモンスマイルでポケモンを全部集めたらどうなる?ポケモンスマイルで子どもの歯磨き習慣を付けよう!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、ゆうです。

子どもの歯磨き習慣を身につけるお手伝いのために開発されたポケモンスマイルですが、ポケモンの数は決まっているため、いずれ全部のポケモンを捕まえることになります。

子どもがポケモンを全部捕まえたら、それと同時に歯磨きをしなくなってしまうのではないか心配かもしれません。

そこで、この記事では、ポケモンスマイルでポケモンを全部集めた後のことについて紹介します。

ゆう

この記事は次のような人におすすめ!
 もうすぐ子どもがポケモンスマイルをクリアしそう
 歯磨き習慣が身につくまでポケモンスマイルを続けさせたい

子どもが歯磨き習慣をしっかりと身につけるまで、ポケモンスマイルはとっても効果的に役立ちますので、ぜひ活用していきましょう。

目次

ポケモンスマイルとは

ポケモンスマイル公式サイトの画像
ポケモンスマイル公式サイトより

ポケモンスマイルとは、iOSやAndroid向けのゲームアプリです。

ポケモンたちと楽しく歯磨きをするのがゲームのコンセプトです。

スマホやタブレットのインカメラに自分の姿を映し出し、歯磨きゲームをしながらきちんと磨けていればポケモンを捕まえることができるという仕組みになっています。

ポケモンスマイルについては、次の記事で詳しく説明しています。

ポケモンスマイルの全ポケモンの数

ポケモンスマイルに出てくるポケモンは、2022年6月のアップデートの前と後で大きく変わりました。

アップデート前が154匹でした。

アップデート後で100匹が追加されました。

そのため、現在は合計254匹のポケモンがいます。

ポケモン図鑑の完成版については、次の二つの記事をご覧ください。

全部のポケモンゲットにかかる期間

ポケモンスマイルでは歯磨き1回につき、きちんと磨くことができれば、必ずポケモンを1匹捕まえることができるようになっています。

全ポケモンで254匹いるため、毎日朝晩1回ずつの歯磨きをしても、全部捕まえるのに127日かかります。

きちんと毎日2回歯磨きを続けても、4か月はかかると言うことです。

4か月間、毎日ポケモンスマイルを続けられたら、それだけで歯磨き習慣が身に付きそうと思うかもしれません。

しかし、私の実感としては、4か月もあれば自分から嫌がらずに歯磨きをする習慣は付きますが、子どもが時間をかけて歯の隅々まで自分で磨くところまでは到達しません。

ゆう

息子は、ポケスマなしで歯磨きをさせたら、30秒くらいでささっと終えていました。もちろん全然磨けていませんでした!

子どもは、ポケモンスマイルの画面を見ることで、歯を磨く場所がわかり、時間をかけて何度も歯磨きをできるのです。

ポケモンスマイルで歯磨きをする画像
真ん中上に残り時間、右下に歯磨きをする場所が表示される。

そのため、ポケモンスマイルなしで歯磨きをしようとすると、途端に上手に歯を磨くことができなくなります。

だからこそ、ポケモンスマイルで自分で歯磨きをする習慣をつけさせるだけでなく、自分で時間をかけて歯の隅々まで綺麗に磨く習慣をつけるために、もっと長い期間練習が必要なのです。

ポケモンスマイルクリア後にやれること

では、ポケモンスマイルを一度クリアしてしまったら、どうすれば良いでしょうか。

そこで、おすすめなのが、

別のセーブデータを使って、もう一度初めからポケモンスマイルをさせる

ことです。

ゆう

具体的に説明していきます。

一つのアプリにつき、3つのセーブデータを保存することができます。

一つのアプリにつき3つのセーブデータを保存できる。
最大3つのデータを保存できる
ホーム画面の右下に別のセーブデータのポケモンが表示される。
ホーム画面の右下に別のセーブデータのポケモンが表示される。

さらに、自分のパートナーポケモンは、5種類の中から選ぶことができます。

ピカチュウ、イーブイ、ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネからパートナーポケモンを選択できる。
全部可愛いカナヘイさんのイラストです。

1つ目のデータをピカチュウにして全部のポケモンを捕まえたのであれば、2つ目のセーブデータではイーブイにして一からポケモンを捕まえるといったことができます。

3つのセーブデータをクリアするとしたら、どんなに頑張っても1年間くらいはかかりますので、その頃には子どもは時間をかけて隅々まで綺麗に歯を磨けるようになっているでしょう!

まとめ

この記事では、ポケモンスマイルでポケモンを全部集めた後のことについて説明しました。

ポケモンスマイルのセーブデータをフル活用して、お子さんの歯磨き習慣をしっかりと身につけていきましょう!

ご相談やご質問がある場合は,お気軽にお問合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次