アレクサ【Alexa】と会話するための音声操作方法15種類を紹介!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

アレクサの音声操作で、音楽をかけたり、ニュースをつけたりすることができますが、そのほかにも様々な質問や声掛けに答えてくれます。

この記事では、アレクサと会話をするための音声操作方法を詳しく紹介します。

ゆう

この記事は次のような人におすすめ!
 アレクサと楽しく会話したい
 アレクサを上手に使いたい

アレクサとの会話の中には、子どもが楽しめたり、勉強の役に立ったりするような会話もあるので、一つ一つ紹介していきます。

アレクサでできることについては、こちらの記事も参照してください。

目次

教養系会話

アレクサ搭載のスマートスピーカー

まずは、教養に関する会話から紹介していきます。

自分が分からないことがあればすぐに聞くことができますし、子どもに質問されたときに、正確に教えたいときにとても役に立ちます。

  • 分からないことを聞く
  • 計算をしてもらう
  • 単位の変換を聞く

以上3点を紹介します。

分からないことを聞く

基本的には、「アレクサ!○○について教えて!」と言えば、大抵のことを教えてくれます。

ゆう

アレクサ!新型コロナウイルスについて教えて!

アレクサ

こんな説明が見つかりました。2019年に発生した新型コロナウイルス感染症は・・・

ゆう

アレクサ!江戸幕府について教えて!

アレクサ

江戸幕府は、慶長8年、西暦1603年に征夷大将軍に就任した徳川家康が・・・

分からないことがあれば、気軽にアレクサに尋ねてみましょう。

子どもの教養アップにも役に立ちます!

計算をしてもらう

アレクサは、計算が得意です。

単純な四則演算であれば、大きな数字でもマイナスを含んだ計算もお手のものです。

しかし、気をつけなければならないのが、分数やルートなどの計算です。

分数やルートについては、近似値として整数に直してから計算をするため、分数そのまま、ルートそのままの計算はしてくれません。

ゆう

アレクサ!3分の1+5分の1は?

アレクサ

0.3333たす0.2の近似値は、0.5333

ゆう

アレクサ!ルート3×2は?

アレクサ

ルート3、かける、2の近似値は、3.4641

単位の変換を聞く

アレクサは、距離、面積、重さ、時間、情報量などの単位を変換してくれます。

100センチメートルは、1メートルに相当します。

ゆう

アレクサ!10トンは何キログラム?

アレクサ

10トンは1万キログラムです。

ゆう

アレクサ!1万平方メートルは?

アレクサ

1万平方メートルは、1億平方センチメートルです。

なお、温度である摂氏と華氏の変換はできませんでした。

エンタメ系会話

アレクサの本領を発揮できるのは、エンターテイメント系の会話です。

アレクサ自身に得意なことを尋ねると、エンタメ系の内容を教えてくれます。

  • 面白い話をしてもらう
  • モノマネをしてもらう
  • 動物の鳴きまねをしてもらう
  • 歌ってもらう
  • 昔話をしてもらう
  • 早口言葉を言ってもらう
  • ナゾナゾを出してもらう
  • 占ってもらう

以上8点を紹介します。

面白い話をしてもらう

アレクサに「面白い話をして!」と直接聞いてみましょう。

ちょっとした冗談、小話など、クスッと笑えるようなことを話してくれます。

どのような内容を聞けるかどうかは、その日のアレクサの気分次第です。

  • バリエーションはいくつかありますが、何度も質問を繰り返していると、同じ話しかしてくれなくなります。

モノマネをしてもらう

アレクサがキャラクターのモノマネをしてくれます。

ゆう

アレクサ!悟空のモノマネして

アレクサ

か〜め〜は〜め〜は〜!!

アレクサの声そのままなので、似ているかどうかと言われれば全く似ていません。

ところで、色々なキャラクターのモノマネができるようですが、私がリクエストした「ルフィ」「ミッキーマウス」については、「今、練習中です。」と真面目な声で返されてしまいました。

動物の鳴きまねをしてもらう

アレクサは、動物の鳴きまねも得意なようです。

イヌやネコやウマなどをリクエストすると、まるで本物のような鳴きまねをしてくれます。

一方で、ライオンをリクエストすると「がおー」、カエルをリクエストすると「ゲコゲコゲコゲコゲコゲコ」と、鳴きまねというよりは鳴き声を話してくれます。

クマやウサギのように鳴きまねが難しそうな動物については、「今、練習中です。」と返されます。

歌ってもらう

アレクサは、オリジナルの歌を歌ってくれます。

2023年7月時点でのアレクサオリジナルソングのラインナップは、次のとおりです。

アレクサオリジナルソング

テクノロジーの歌
ラブソング
アレクサ音頭
君の名前
大好きの歌
おやすみなさいの歌

アレクサのオリジナルソングは、時々変わるため、たまに歌をリクエストしてみると面白いかもしれません。

昔話をしてもらう

アレクサは、昔話をすることもできます。

例えば次のようなお話が用意されています。

昔話の例

注文の多い料理店
大きなかぶ
こぶとりじいさん

有名な昔話ばかりですが、アレクサはお話を短くしていて、必ず「オチ」をつけてくれます。

1〜2分で聞ける長さですので、是非試してみてください。

早口言葉を言ってもらう

アレクサは、早口言葉がとても得意です。

早口言葉の例

生麦生米生卵
隣の客はよく柿食う客だ
歌歌いが歌歌いに来て、歌歌えと言うが、歌歌いほど歌歌えば歌歌うが、歌歌いほど歌歌えぬから歌歌わぬ
新進シャンソン歌手総出演新春シャンソンショー

こうした早口言葉を言ってくれるだけでなく、「もっとたくさん言えますよ。」とか、「もっと難しい早口言葉も言えますよ。」とか、「もっとゆっくり言いましょうか」など台詞を言うこともあります。

ナゾナゾを出してもらう

アレクサは、ナゾナゾを出してくれます。

簡単なものから難しものまであるので、子供と一緒に遊ぶにはもってこいの機能です。

ナゾナゾの例

風が吹くたびに綺麗な歌声を聞かせてくれるものって、なーんだ?

海に沈んだはずなのに、どうしても探せないものって、なーんだ?

ゆう

答えは、アレクサで確かめてください。

占ってもらう

アレクサは、占いが得意です。

おみくじ、タロット占い、星占いの3つができます。

アレクサの占いについては、次の記事を参照してください。

生活系会話

アレクサ搭載のスマートスピーカー

生活に役立つ会話についても紹介します。

自宅にいて役立つものやお出かけ中に役に立つものまで含まれます。

  • 料理のレシピを教えてもらう
  • コンビニの場所を教えてもらう
  • 病院の場所を教えてもらう
  • スーパーの場所を教えてもらう

以上4点を紹介します。

料理のレシピを教えてもらう

アレクサに、料理のレシピを教えてもらえます。

そのためには、アレクサアプリからクックパットのスキルをダウンロードしておく必要があります。

料理名や材料名からおすすめのレシピを教えてもらうことができます。

カレーやハンバーグなどのレシピを聞くと、クックパットでアレンジされた料理を選択することもできます。

アレクサアプリの使い方については、次の記事を参考にしてください。

コンビニの場所を教えてもらう

初めて行った場所でコンビニを探したいときに、アレクサに聞いてみましょう。

スマホにアレクサアプリを入れておけば、いつでもアレクサと会話をすることができます。

病院の場所を教えてもらう

アレクサに、病院の種類別に聞くことができます。

内科、皮膚科、耳鼻科、小児科、歯科・・・

距離の近いところから教えてくれます。

スーパーの場所を教えてもらう

アレクサにスーパーマーケットの場所を教えてもらえます。

小さなスーパーから大きなスーパーまで、最寄の場所から順次教えてくれます。

アレクサアプリでは住所が表示されますので、それをタップするとスマホの地図アプリが開いて場所を教えてくれます。

アレクサに関する会話

最後におまけとして、アレクサ自身に関して聞くことができる会話をまとめてみました。

以下の見出しについて尋ねると、それぞれ簡潔に教えてくれます。

ゆう

アレクサのことを知ることで、もっと好きになれますよ。

アレクサの誕生日

「11月6日が誕生日です。」

アレクサの年齢

「7歳です。」

アレクサの出身地

「タルサ」

アメリカ合衆国オクラホマ州のアメリカ合衆国南西部の都市。オクラホマシティから北東163kmにある。

特技

「なぞなぞ、早口言葉、ボイスパーカッション、動物の鳴きまね、キャラクターなどのものまね、歌を歌うこと。」

SIRIについて

「全てのAIが好きです。」

隠しコマンド

アレクサには隠しコマンドがあります。

知りたい方は、次の記事をご覧ください!

アレクサ搭載のスマートスピーカー

アレクサ搭載のスマートスピーカーは、正式名称を「Amazon Echo」と呼び、いくつか種類に分かれています。

Amazon Echoは、①画面なしのスマートスピーカー「Echoシリーズ」と②画面付きのスマートスピーカー「Echo Showシリーズ」の2種類に分かれています。

Echoシリーズ


Echoシリーズは、Amazon Echoのベーシックモデルです。

アレクサの音声操作で音楽やニュースを聞いたり、アラームやタイマーをセットしたりできます。

画面がない分、コンパクトで、机などの上においても邪魔になりませんし、お値段も安く設定されています。

上の画像は最初に発売されたモデルですが、現在は様々なタイプが販売されています

Echo Showシリーズ

Echo Showシリーズは、Amazon Echoの画面付きスマートスピーカーです。

Echo Showシリーズで、代表的な機種は、次の4つです。

  • Echo Show 5
  • Echo Show 8
  • Echo Show 10
  • Echo Show 15

それぞれの違いは「画面サイズ」と「機能」です。

基本的には、画面サイズが大きくなれば、機能も高くなります。

また、Echo Show 5、8、10は卓上型ですが、15のみ壁掛け型です。

この中でも「Echo Show 5」は、音声操作でできることは一通りできますし、コンパクトで机の上に置いても邪魔になりません。

そして、何よりもお値段も手頃なので購入しやすいです。

アマゾンプライムデーなどであれば、セール価格でお得に購入することもできます。

まとめ

今回は、アレクサと会話をするための音声操作方法について説明しました。

アレクサ搭載のスマートスピーカーがあれば、暇な時間を楽しく過ごしたり、勉強や知識の取り入れに役に立ったりしますので、是非試してみてください!

Amazonプライム会員がお勧め
  • 月額600円、年額5,900円
  • 送料無料・お急ぎ便対応
  • Prime Videoで動画が見放題

30日間無料!

Echo Showと相性抜群

ご相談やご質問がある場合は,お気軽にお問合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 PC家電ブログ スマートスピーカーへ
にほんブログ村


スマートホームランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次