アレクサ搭載のスマートスピーカーを使っている人なら、ほとんどの人がアラーム機能を使用しているのではないでしょうか。
普通なら「アレクサ!アラーム止めて」と音声操作をすれば止められるのですが、寝起きで声が出なかったり、子どもが音声操作するようなときには、うまくいかないこともあります。
そうなるとアラームが鳴り続けてしまうので、近所迷惑にもなりますし、非常に困ることになります。
そこで、この記事では、アレクサで設定したアラームを止める方法について詳しく説明します。
この記事は次のような人におすすめ!
アレクサのアラームを止められないときがある
アラームのいろいろな止め方を知りたい
アレクサのアラームはとても便利で使い勝手が良いので便利です。
いろいろな止め方を知っておくことで、上手に活用していきましょう!
アレクサ搭載のスマートスピーカーの使い方については、次の記事を参考にしてください。
アレクサのアラーム
アレクサ搭載のスマートスピーカーで、簡単にアラームをかけることができます。
アレクサ!明日の午前6時にアラームかけて!
明日の午前6時にアラームを設定します。
こうした音声操作の他にも、アレクサアプリのアラーム設定で直接アラームをかけることができます。
アレクサアプリを使えば、次のようなアラーム設定も可能です。
- 寝る時間を知らせるために「毎日午後11時」にアラームを設定する。
- 学校に行く時間を知らせるために「平日午前7時40分」にアラームを設定する。
- 週2の習い事を知らせるために「火曜と金曜の午後3時」にアラームを設定する。
アレクサのアラーム設定については次の記事を参考にしてください。
アレクサアプリの操作方法については、次の記事を参考にしてください。
アレクサのアラームの止め方
アレクサ搭載のスマートスピーカーで設定したアラームの止め方について説明していきます。
基本的には「アレクサ!アラーム止めて」といった音声操作で止めることができるのですが、何度同じ言葉を発してもアラームが止まらないことがあります。
そうしたときのために、アラームを止めるための音声操作のレパートリーを増やしておくことが大切ですし、他の止め方も知っておく必要があります。
そこで、次の4つの方法について順番に説明していきます。
- 音声操作
- アレクサアプリ
- 物理ボタン
- 電源コード
一つずつ見ていきましょう!
音声操作
アレクサ搭載のスマートスピーカーのアラームを止めるときの音声操作は、実は何種類もあります。
具体的には次のような音声コマンドです。
- アレクサ!止めて
- アレクサ!停止して
- アレクサ!ストップ
- アレクサ!中止して
- アレクサ!黙って
- アレクサ!うるさい
「黙って」「うるさい」はちょっとかわいそうな気がします。
普段使っている音声操作で止まらないときは、音声コマンドを変えてみてください。
アレクサアプリ
スマホにダウンロードしたアレクサアプリでもアラームを止めることができます。
音声操作で止められないときに効果を発揮します。
まずは、アレクサアプリのホーム画面から「その他」をタップし、「アラーム・タイマー」を選択します。
すると、アラームの設定画面が表示されるので、対象のアラームの設定をオフにします。
青色だったボタンが、灰色に変われば完了です。
物理ボタン
アレクサ搭載のスマートスピーカーには、アラームやタイマーを止めるためのボタンや画面表示があります。
種類にもよりますが、例えばAmazon Echoシリーズでは、下の画像のようなアクションボタンを押すとアラームを止めることができます。
スマホを取り出す手間もなく、短時間でアラームを止めることができます。
子どもがボタンを押せるように、手に届く場所に置いておきたいです。
電源コード
スマートスピーカー本体の異常により、上記のような方法でもアラームを止められないことがごくたまにあります。
そうしたときには、思い切って電源コードを抜いてしまいましょう。
一発でアラームを止めることができます。
強制シャットアウトになるので、もしかするとアレクサ本体の設定が初期化される可能性がありますので、あくまでも最終手段として覚えておいてください。
おすすめのスマートスピーカー
アラーム機能だけでしたら画面なしのスマートスピーカーでも問題なく使えますが、写真や動画を見たり、画面表示で使い勝手が格段に良くなることから、購入するなら画面付きのスマートスピーカーが良いでしょう!
その中でも、一番のおすすめは「Echo Show 5」です。
Echo Showシリーズ中でも、一番コンパクトで場所を取りませんし、必要な機能は全て揃っていて、コスパが最高です。
ただし、大画面で見たい時は、Echo Show10や壁掛けの大画面のEcho Show15を検討すると良いでしょう。
まとめ
今回は、アレクサで設定したアラームを止める方法について説明しました。
アレクサのアラームはどんな場面でも気軽に使える便利なものですので、止め方もしっかり覚えてフル活用していってください!
- 月額600円、年額5,900円
- 送料無料・お急ぎ便対応
- Prime Videoで動画が見放題
\30日間無料!/
/Echo Showと相性抜群\
ご相談やご質問がある場合は、お気軽にお問合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。