アレクサ【Alexa】でテレビを音声操作!|電源やチャンネル変更方法

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

子どもの世話や家事をしているとき、どうしても手を離せないときありますよね。

そうしたときにテレビをつけて子供番組をつけたり、ニュースを見たりしたいと思ったりしても、いちいちリモコンを探して操作をするのは少し手間です。

そんなとき、アレクサを使えば、音声操作だけでテレビを簡単に操作することができちゃいます。

この記事では、アレクサの音声操作でテレビを操作する方法について詳しく説明します。

ゆう

この記事は次のような人におすすめ!
 朝忙しくてテレビリモコンを探す時間ももったいない
 アレクサで手軽にテレビを操作したい

私の家でも、テレビの操作はリモコンなしで、アレクサに声をかけて行うことが多いです。

特に朝の忙しい時間にリモコンを探す手間が省けるのでとても便利です。

目次

アレクサとは

スマートスピーカー

Alexaとは、Amazon社のスマートスピーカーに搭載されているAIで、音声操作だけで簡単にいろんなことができます。

「アレクサ!音楽かけて!」「アレクサ!今日の天気教えて!」などと声をかけると、それに合わせてアレクサが回答してくれます。

アレクサでできることをまとめた記事がありますので、参考にご覧ください。

アレクサでテレビを音声操作する方法

アレクサ搭載のスマートスピーカでテレビを操作する方法を説明していきます。

アレクサでテレビを操作できるようにする方法は、大きく2種類あります。

  • スマートテレビをアレクサで音声操作
  • アレクサと連携したスマートリモコンで赤外線リモコンテレビを音声操作

どちらの方法でも、一度連携してしまえば、あとはアレクサに声を掛けるだけです。

「アレクサ!テレビをつけて!」

「アレクサ!テレビを5チャンネルにして!」

「アレクサ!テレビの音量を上げて!」

アレクサ搭載のスマートスピーカーで音声操作が簡単にできるようになります。

ゆう

それぞれの方法を説明していきます。

アレクサでスマートテレビを音声操作

スマートテレビ

自宅で使っているテレビがスマートテレビであれば、アレクサとの連携は簡単にできます。

スマートテレビとは

スマートテレビとは、インターネット通信でつながっているテレビであり、スマホのように自由にアプリを追加することができます。

インターネット通信できれば、Wi-FiやLANケーブルを通じて、アレクサと直接繋がることができます。

接続方法

接続方法はとっても簡単です!

基本的には、アレクサスキルで、利用するテレビのスキルを有効して、アレクサにデバイス検出してもらうだけです。

スマートテレビであるソニーブラビアのアレクサスキル
スマートテレビであるソニーブラビアのアレクサスキル

私の家では、ソニーブラビアとアレクサを連携しています。

さらに、ソニーブラビアとソニーのブルーレイレコーダーを使っていますが、ブルーレイレコーダーについても音声操作ができるようになります。

アレクサアプリの使い方を詳しく知りたい方は、次の記事をご覧ください。

対応している音声操作

アレクサから可能な音声操作は次のとおりです。

できること音声操作例
電源オン/オフ「テレビをつけて」
「テレビを消して」
チャンネル切換「テレビのチャンネルを__に変えて」
「テレビで次のチャンネルに行って」
「1チャンネルにして」
音量調整「テレビの音量を15に設定して」
「テレビの音量を下げて」
消音「テレビをミュートにして」
「ミュート解除」
入力切換「テレビの入力をHDMI1に変えて」
各種再生操作「テレビで再生して」
「テレビで前に戻って」
「早送り」
「巻き戻し」
「30 秒早送り」
「30 秒巻き戻し」
アプリ起動「プライム・ビデオを起動して」
「ホームを開いて」
「Alexa スキル SONY ブラビア」

このように子どもでも直感的に簡単に音声操作をすることができます。

アレクサ対応スマートテレビ

アレクサに対応したテレビかどうかは、テレビに搭載されているアプリを調べれば簡単にわかります。

確認方法は次の手順です。

リモコンの「ホーム」ボタンを押し、ホーム画面を開く。

下記のいずれかでアプリを起動します。

  • [アプリ]を選び、[Amazon Alexa 連携設定]アプリを選ぶ
  • ホーム画面に [Amazon Alexa 連携設定]があればそれを選ぶ

スマートリモコンで赤外線リモコンテレビを操作

自宅のテレビがインターネットにつながる機能がない場合、つまり旧型・既存のテレビの場合については、別に準備をしなければならないものがあります。

それは、「スマートリモコン」です。

スマートリモコンとは

スマートリモコンは、スマホやスマートスピーカーと連携することで、赤外線リモコン機器とつながることのできるものです。

スマートリモコンとアレクサ搭載のスマートスピーカーを連携すると、赤外線リモコン式のテレビであれば、どんな機種でも音声操作することができるようになります。

スマホアプリから操作も可能で、テレビのリモコンの代わりになるだけでなく、タイマー機能や自動操作などの設定をすることもできます。

接続方法

スマートリモコンと、アレクサ搭載のスマートスピーカーを連携します。

具体的な接続方法については、次の記事をご覧ください。

アレクサスキルには、「テレビ」と表示されます。

アレクサスキルのテレビが追加される。
アレクサスキルのテレビが追加される。

対応している音声操作

テレビを操作するときの音声操作は次のようなものです。

  • 「テレビをつけて(または消して)」
  • 「テレビを◯チャンネルに変えて」
  • 「テレビの音量を◯上げて(または下げて)」
  • 「テレビを消音にして(または音を消して)」
  • 「テレビで次に進んで(戻って)」
  • 「テレビを一時停止して(再開して)」
  • 「テレビを止めて」
  • 「テレビにを地デジ(地上、地上デジタル、地上波)/BS/CSにして
  • 「テレビのモードは何(モードを教えて)」(地デジ、BS、CSのいずれかを教えてくれます。

NATURE社ヘルプより

スマートテレビの音声操作と似ていて、直感的に音声操作をすることができます。

おすすめのスマートリモコン

スマートリモコンはいろいろありますが、私がお勧めしているのは「NATURE社」の「Nature Remo mini 2」です。

値段の割に十分な機能が備わっていて、コスパが非常に良いスマートリモコンです。

おすすめの理由については、次の記事にも詳しく紹介しています。

アレクサ搭載のスマートスピーカー

スマートスピーカーは、AIアシスタントが搭載されていて、インターネット接続と音声認識や音声操作が可能なスピーカーです。

スマートフォンやパソコンと違って、本体を操作したり、画面をタップしたりする必要はなく、音声だけでありとあらゆる操作をすることができます。

スマートスピーカーといっても、その形状は様々あり、通常のスピーカータイプのものや画面付きのものまであります。

Amazonが販売しているスマートスピーカーは、Amazon Echo」シリーズと呼びます。

Amazon Echo」シリーズは、

①「Echoシリーズ(画面なし)」と②「Echo Show(画面あり)」

に分かれています。

Echoシリーズ
  • Echo Dot
  • Echo Dot with clock
  • Echo Pop
Echo Showシリーズ
  • Echo Show 5
  • Echo Show 8
  • Echo Show 10
  • Echo Show 15
ゆう

Echo Showシリーズなら「5」がお勧めです!

Echo Show5のおすすめの理由については、次の記事も参照にしてください。

また、Amazonデバイス夏のセールの価格については、次の記事を参考にしてください。

まとめ

今回は、アレクサの音声操作でテレビを操作する方法について説明しました。

アレクサでテレビを音声操作できるようになると、日々の生活が便利に、そして楽しくなります。

Amazonプライム会員がお勧め
  • 月額600円、年額5,900円
  • 送料無料・お急ぎ便対応
  • Prime Videoで動画が見放題

30日間無料!

/Echo Showと相性抜群\

Echo Showシリーズの購入でお悩みの方は、次の記事を参考にしてください。

ご相談やご質問がある場合は、お気軽にお問合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 PC家電ブログ スマートスピーカーへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次