\ ポイント最大11倍! /

【スイッチ版マイクラ】で化学実験!「化合物作成器」の使い方と化合物で作成可能なアイテム一覧を紹介!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、ゆうです。

この記事では、

スイッチ版マイクラの化合物作成器の使い方と化合物で作成可能なアイテム

について紹介します。

スイッチ版マイクラであれば、設定を変えるだけで簡単に化学実験をできるようになります。

通常のマイクラにはない、実験テーブルや化合物作成器などを使って、新しい素材で新しいアイテムをクラフトできる楽しさがあり、その作成を通して、化学に興味を持つことができます。

そこで、今回は、

  • スイッチ版マイクラで化学実験をするにはどうしたらいい?
  • 化合物作成器の使い方を知りたい!
  • 化合物作成器で作成できる化合物を教えて!
  • 化合物で作れるアイテムを知りたい!

といった疑問や悩みに答えていきます。

画像を使ってわかりやすく説明していきますので、ぜひお子さんと一緒に「実験テーブル」を使っていろんなアイテムを作ってみてください!

目次

スイッチ版マイクラで化学実験をする方法

スイッチ版マイクラがあれば、簡単な設定をするだけで、教育版マイクラで遊べるようになり、化学実験をできるようになります。

ゆう

新しいワールドを作る画面で「Education Edition」をONに設定するだけです!

設定画面でEducation EditionをONにする。
設定画面でEducation EditionをONにする。

教育版マイクラで遊ぶための設定は、次の記事で画像付きで分かりやすく説明していますので、設定が終わっていない方は、先に設定を済ませておきましょう。

マイクラの化合物作成器とは

教育版マイクラで「化合物作成器」を使うことができます。

化合物作成器は、水素や窒素などの「元素」を組み合わせることで、30種類以上の「化合物」を作成することができるアイテムです。

化合物作成器をクラフトで作ることはできませんので、クリエイティブモードでインベントリから取り出すか、コマンドを使うことで使用が可能です。

ゆう

教育版マイクラはクリエイティブモードで、自由に実験をするのがおすすめです!

化合物作成器の使い方

化合物作成器の使い方を説明します。

化合物作成器にカーソルを合わせて、ジョイコンの「ZL」ボタンを押すと、インベントリを開くことができます。

インベントリの大きさは作業台と同じ3×3です。

化合物作成器のインベントリ
3×3のマスに元素を入れることができる

マス内に適切な数の元素を配置すると、生成された化合物が右側のスロットに表示されます。

作業台のクラフトと異なる点が2点あります。

  • 化合物作成器は元素を置く場所は決まっていない。
  • 化合物作成器は元素の数量配分は決まっている。

作業台はアイテムの置き方さえ合っていればアイテムを何個設置してもクラフトが可能ですが、化合物作成器は元素の数量さえ合っていれば3×3のどこに配置しても化合物を作ることができます。

化合物作成器に元素を入れた画像
アルミニウムと酸素を必要な数を配置すると酸化アルミニウムができる
化合物作成器では元素の数量があっていればどこにおいても化合物を作れる。
アルミニウムと酸素の配置場所を変えても酸化アルミニウムが作れる。

例えば、「酸化アルミニウム」を作成する場合には、アルミニウム×2個+酸素×3個、「アンモニア」を生成する場合には窒素×1個+水素×3個という数を正確に置かなければなりません。

必要な元素の個数が指定されているため、1スタック丸ごとを置いてクラフトをすることはできません。

化合物作成器は適切な数量の元素が必要である。
適切な数量を配置しないと化合物を作ることはできない。
ゆう

化学式に一致した特定の数の元素が必要です。

化合物作成器で作れる化合物一覧

化合物作成器で作ることのできる化合物の一覧を紹介します。

化合物は大きく3種類に分かれます。

  • 通常の化合物
  • 塩化物
  • 天然化合物

通常の化合物

通常の化合物について表にまとめました。

通常の化合物素材(元素記号)
酸化アルミニウムアルミニウム(Al:元素番号13)×2
酸素(O:元素番号8)×3
アンモニア窒素(N:元素番号7)×1
水素(H:元素番号1)×3
硫酸バリウムバリウム(Ba:元素番号56)×1
硫黄(S:元素番号16)×1
酸素(O:元素番号8)×4
ベンゼン炭素(C:元素番号6)×6
水素(H:元素番号1)×6
酸化ホウ素ホウ素(B:元素番号5)×2
酸素(O:元素番号8)×3
臭化カルシウムカルシウム(Ca:元素番号20)×1
臭素(Br:元素記号35)×2
原油炭素(C:元素番号6)×9
水素(H:元素番号1)×20
接着剤炭素(C:元素番号6)×5
水素(H:元素番号1)×5
窒素(N:元素番号7)×1
酸素(O:元素番号8)×2
過酸化水素水素(H:元素番号1)×2
酸素(O:元素番号8)×2
硫化鉄鉄(Fe:元素番号:26)×1
硫黄(S:元素番号16)×1
ラテックス炭素(C:元素番号6)×5
水素(H:元素番号1)×8
水素化リチウムリチウム(Li:元素番号3)×1
水素(H:元素番号1)×1
ルミノール炭素(C:元素番号6)×8
水素(H:元素番号1)×7
窒素(N:元素番号7)×3
酸素(O:元素番号8)×2
水酸化ナトリウムナトリウム(Na:元素番号11)×1
酸素(O:元素番号8)×1
水素(H:元素番号1)×1
硝酸マグネシウムマグネシウム(Mg:元素番号12)×1
窒素(N:元素番号7)×2
酸素(O:元素番号8)×6
酸化マグネシウムマグネシウム(Mg:元素番号12)×1
酸素(O:元素番号8)×1
ポリエチレン炭素(C:元素番号6)×10
水素(H:元素番号1)×20
ヨウ化カリウムカリウム(K:元素番号19)×1
ヨウ素(I:元素番号53)×1
ナトリウム(Na:元素番号11)×1
塩素(Cl:元素番号17)×1
石けん炭素(C:元素番号6)×18
水素(H:元素番号1)×35
ナトリウム(Na:元素番号11)×1
酸素(O:元素番号8)×2
酢酸ナトリウム炭素(C:元素番号6)×2
水素(H:元素番号1)×3
ナトリウム(Na:元素番号11)×1
酸素(O:元素番号8)×2
フッ化ナトリウムナトリウム(Na:元素番号11)×1
水素(H:元素番号1)×3
水素化ナトリウムナトリウム(Na:元素番号11)×1
水素(H:元素番号1)×1
次亜塩素酸ナトリウムナトリウム(Na:元素番号11)×1
塩素(Cl:元素番号17)×1
酸素(O:元素番号8)×1
酸化ナトリウムナトリウム(Na:元素番号11)×2
酸素(O:元素番号8)×1
硫酸塩硫黄(S:元素番号16)×1
酸素(O:元素番号8)×4

塩化物

塩化物の一覧です。

塩化物素材(元素記号)
ナトリウム(Na:元素番号11)×1
塩素(Cl:元素番号17)×1
塩化カルシウムカルシウム(Ca:元素番号20)×1
塩素(Cl:元素番号17)×2
塩化セリウムセリウム(Ce:元素番号56)×1
塩素(Cl:元素番号17)×3
塩化第二水銀水銀(Hg:元素記号20)×1
塩素(Cl:元素番号17)×2
塩化カリウムカリウム(K:元素番号19)×1
塩素(Cl:元素番号17)×1
塩化タングステンタングステン(W:元素番号74)×1
塩素(Cl:元素番号17)×6

天然化合物

天然化合物の一覧です。

いずれも通常版マイクラの世界に初めから存在するものばかりです。

天然化合物素材(元素記号)
木炭炭素(C:元素番号6)×7
水素(H:元素番号1)×4
酸素(O:元素番号8)×1
発光する墨袋鉄(Fe:元素番号:26)×1
硫黄(S:元素番号16)×1
酸素(O:元素番号8)×4
砂糖炭素(C:元素番号6)×6
水素(H:元素番号1)×12
酸素(O:元素番号8)×6
水素(H:元素番号1)×2
酸素(O:元素番号8)×1
ゆう

身近なものを元素で作ることで化学の楽しさを感じることができます。

天然化合物の詳しい作り方は次の記事を参考にしてください。

化合物で作れるアイテム一覧

化合物を使って作ることのできるアイテムは今のところ次の6種類です。

  • 風船
  • ケミカルライト
  • 強化ガラス
  • 手持ち花火
  • 水中のたいまつ
  • 水中のTNT

教育版マイクラにしかないとっても貴重なアイテムですので、是非試してみてください!

ゆう

どれも作業台で化合物などを組み合わせて作ることができます。

風船

風船は、中立モブにつけることで、空に飛ばすことができるアイテムです。

「風船」の材料は全部で4種類です。

  • ラテックス×6
  • ヘリウム(Herium:元素番号2)×1
  • 手綱×1
  • 染料×1
マイクラの風船の作り方

風船の作り方については、次の記事で詳しく説明しています。

ケミカルライト

ケミカルライトは手に持つことができ、暗いところで光るアイテムです。

「ケミカルライト」の材料は全部で4種類です。

  • ポリエチレン×6
  • ルミノール×1
  • 過酸化水素水×1
  • 染料×1
マイクラのケミカルライトの作り方

ケミカルライトの作り方については、次の記事で詳しく説明しています。

強化ガラス

強化ガラスは、通常のガラスよりも硬度が高く、壊れにくいアイテムです。

「強化ガラス」の材料は全部で3つです。

  • ガラス×3
  • 酸化アルミニウム×3
  • 酸化ホウ素×3
マイクラの強化ガラスの作り方

強化ガラスの作り方については、次の記事で詳しく説明しています。

手持ち花火

手持ち花火は、手に持つことができ、火花が飛び散るというアイテムです。

「手持ち花火」の材料は、「マグネシウム(Magnesium:元素番号12)×1」と「棒×1」に加えて、次のように色によって異なる「塩化物」を用意する必要があります。

  • 塩化カルシウム⇨オレンジ色
  • 塩化セリウム⇨青色
  • 塩化第二水銀:⇨赤色
  • 塩化カリウム⇨紫色
  • 塩化タングステン⇨緑色
マイクラの手持ち花火の作り方

手持ち花火の作り方については、次の記事で詳しく説明しています。

水中のたいまつ

水中のたいまつは、水の中に設置できるたいまつです。

  • マグネシウム(Magnesium:元素番号12)×1
  • たいまつ×1
マイクラの水中のたいまつの作り方

水中のたいまつの作り方については、次の記事で詳しく説明しています。

水中のTNT

水中のTNTは、水中に設置して爆発させることのできるTNTです。

「水中のTNT」の材料は2つです。

  • TNT×1
  • ナトリウム(Natrium:元素番号11)×1
マイクラの水中のTNTの作り方

水中のTNTの作り方については、次の記事で詳しく説明しています。

マイクラで学ぶプログラミングスクール

スイッチ版でマイクラを好きになれる子どもは、プログラミングの素養がある子どもといえます。

そうした子どもたちのプログラミング思考や創造力を伸ばすためには、自宅で学ぶことのできるプログラミングのオンラインスクールがおすすめです。

マイクラを教材として使用しているオンラインスクールはいくつかありますが、中でも「デジタネ」というプログラミングのオンラインスクールがおすすめです。

小学1年生以上を対象にしていて、マインクラフト、Scratch、Robloxなどの人気ゲームを通して、プログラミングの基礎を学ぶことができます。

ゆう

無料体験もありますので、ぜひ試してみてください!

まとめ

今回は、スイッチ版マイクラの化合物作成器の使い方と化合物で作成可能なアイテムについて説明しました。

スイッチ版マイクラでも、教育版マイクラで化学実験を試すことができ、化合物作成器などの新しいアイテムで様々なものを作ることができます。

他にもいろんなものを作れますので、いろいろ試してみてください!

ご相談やご質問がある場合は,お気軽にお問合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村


Minecraftランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次